2018年01月28日一覧

完全戦国年表QとA【2018年1月版】

そもそもQとAってなんですか?

きちんと新サーバに移転された「【完全戦国年表ライブラリー:001】完全戦国年表 QとA」を見て下さい。

第3版の戦国時代人物名鑑にいた平手政秀はなぜ消えたのですか?

「戦国時代人物名鑑」新版の計画がある

で書いた内容から、それなりの敗者復活はあったものの、メジャーどころでは、福島正則や平手政秀は復活しませんでした。前者は年表項目に該当がないという理由ですが、平手政秀切腹は項目採用しても良さそうなはず。が、落ちてしまったのは気づいたのが2017年11月で既に採用人物凍結後だったからという以上の理由はありません。
合戦については参考文献にも上げた戦国合戦事典で重要な合戦の採用を行っておおよそ復帰(九戸政実や斎藤道三・斎藤龍興あたりが復活)したのですが、どうも。明智光秀と戦った波多野兄弟は項目にありながら漏れていたばっかりに年表の項目が不自然になってたりとか。そんな項目も多数あります。なかで「一休宗純死去」って項目は最初あったのに、2017年12月になって人物名鑑書いていないことに気づいたため項目毎削除されるというウルトラAがかまされました。……じつは、同じ事を徳川秀忠にもやってたのですが、これは流石に項目を落とす訳にいかず唯一追記を2017年12月に行いました。
メジャーどころでは、真田幸隆も項目落ち。こっちは孫の真田幸村が新たに新規項目になったので良しとして下さい。

これまで室町期も扱ってきたのに応仁の乱開始って改悪ではないですか?

ご指摘はその通りだと思います。が、これはプロジェクト側のヒューマンリソース以上に、心理的な部分もあり。室町期って幕末以上に暗くて人気がない。でも、噛めば噛むほど進みようがない時代って真に硬直化した現代社会に通じるものがあり、面白いのですよね。
従前の完全戦国年表・第3版では、応仁の乱以前はプレリュード的扱いで、戦国時代人物名鑑の取り扱いもしていませんでしたが、一気に繰り上げた上で人物名鑑採用も行いたいという石はあります。

地方史が貧弱では?

今回、通史を扱った書籍をもとに作成しました。そのため中央史が大幅に強化され、結果三好・細川あたりの抗争の項目が大幅に増えました。
一方、その手の通史本は各地の戦国大名についてはトピック毎にとりあげているため、主要戦国大名についてはおおよそカバーされていたものの、それ以外の大名については零れ落ちているケースがあるかもしれません。花倉の乱が漏れていたのものそのあたりの事情です。
必要な項目はいつでも追記します。

墨俣一夜城を未だに乗せてるのですか?

「完全戦国年表」は史実だけでなく、江戸期の創作はそれはそれとしてカバーするという方針のため、明示の上記載しています。……創作もカバーっていうなら『花の慶次』あたりの出来事もカバーすればいいのにとも思いますが、不徹底です(笑)

「日本の城リファレンス」各論編、観光情報が貧弱では?

うっ。痛いところ突かれた。いや、突いてるのは自分だからどれだけマゾなのかと……
ご指摘の通り。「日本の城リファレンス」はまだまだ感。追記しやすいようにCMS化したのでってことでご容赦を。うん、言い訳をすぐつくれるよう成長できたな!