1月26日だけは完全戦国年表のトップページを更新しているのだけども、2025年も更新していて「4月1日は紙版の完全戦国年表・第一版が出て30周年」と書いた。だが、実際に紙で完全戦国年表・第1版を公開したのは1995年4月3日で、2日違っているのである。
たかが2日ではあるが、1995年4月1日生まれであれば1994年度生まれであるが、1995年4月3日生まれであれば1995年度の学年であり、これまた随分な違いである。1995年度が紙の完全戦国年表、1996年度がウェブサイト完全戦国年表の生まれということになる。
やはりGoogleカレンダーにでも入れておかないと忘れるよな記念日はと思うのだが、ちゃんと毎年4月3日にカレンダーを入れていてこれであるから、人の記憶なんて信用ならないのである。
さて、本日ひっそりと公開している完全戦国年表・第一版は、手書きでいろいろ追記をしている唯一の製本である。城スタンプを押す習慣がある時代であったこともあり、スタンプもそのままとしている。画像をPDF化するということがはじめてということもあり、画像はややソフトめである。公開期間は設ける予定のため、期間限定公開である。
30周年記念ページをさっと作っているが、もう一つの企画については同ページで詳細公開予定。